武甲山の山行記録(2023年04月23日)
アルプスを登りたい。それが私の目標です。
・・・遠くから見る あの 削られた山の外観・・・
インパクトのある山であり、登ってみたいと思っていた。
実際登ってみると、削られた山という景色は一切無くw。
今の自分のトレーニングとして、少しオーバートレーニングぐらい?の厳しい山行となりました。
登山コース
- 09:30 武甲山 御嶽神社 一ノ鳥居
- 10:05 十五丁目 登山口
- 11:55 武甲山 御嶽神社・休憩
- 12:15 武甲山
- 13:25 小持山
- 14:40 大持山
- 15:55 妻坂峠
- 16:40 武甲山 御嶽神社 一ノ鳥居
時間・距離
Time:7時間15分
距離:10.1km
上り/下り:1162m/1164m
YAMAP
武甲山・小持山・大持山 / よしとさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
Youtube
武甲山 御嶽神社 一ノ鳥居
御嶽神社一ノ鳥居にバイクで向かいます。
駐車場は満車でした。
路上にも車で溢れていた状況。でも、路上に止められるスペースが沢山あったので
停められないという状況にはならなそうでした。
私はバイクですので、少しのスペースがあれば停められるので、一ノ鳥居で無事に停めることができました。
きれいなトイレもありました。
15丁目 登山口
駐車場から登山口へ向かいます。
途中できれいな川もあり、雰囲気が良いです。
登山口までも結構の急登で、息を切らして登山口まで向かいます。
無事に登山口に到着。ここから登山開始です。
武甲山 御嶽神社
安全に登山できるように整備されています。ありがたい。
雰囲気の良い橋もありました。
武甲山は、希望者は2リットルのペットボトルに水を入れて、頂上まで運んでほしいという
ところがあると聞いていたので、自分も頂上まで持っていこうと思っていましたが。。。
当日は、すでにペットボトルが無く、先行の登山者が水を持っていってくれたみたいでした。
※ トイレの水として使用するようです。
厳しい急登を登り、大杉の広場に到着。
武甲山まで、急登残り50分。。。。
ここで、休憩をしました。おにぎりを食べて。。。
残り50分の急登へ体力を回復させます。
大杉が見事でした。
武甲山 御嶽神社
大杉の広場から50分。。。長いです。
武甲山。。。名前も強そうですしw。その通り、登りごたえのある山でした。
御嶽神社の前に広場があり、多くの人がそこで昼食をとっていました。
私もそこでおにぎりを補給。
登り切った達成感。その中で、体力の回復をはかります。
武甲山
神社の右脇をすり抜けて、少し登ると山頂です。
素晴らしい眺望で、撮影タイムです。
小持山
武甲山から標高1088mぐらいまで下山します。
ここから小持山へ登り返します。
急登50分。。。じつはここが一番きつかった。。。
これでもか・・・という登りが続きます。
なんとか踏ん張って、山頂まで到着。
小持山山頂はコレといった標識は無く(気づかないだけ??)
武甲山と大持山の標識があるだけでした。すごいしんどかったけどw
大持山
小持山からも下りがあり、そして大持山へ登り返します。
心底きつかった。
この辺から膝痛もあり、もう、体が悲鳴を上げている状況でした。。。
しかし、途中で素晴らしい眺望のところがあり、最高の気分にさせてくれます。
ここは本当におすすめです。
武甲山を登るときは大持山まで山行すると素晴らしい景色が見られます。
でも、すごいきついっスw
気分良く、大持山の山頂に到着。
無事に今回の山行の頂上をすべて到達することができました。
妻坂峠
大持山から妻坂峠へ向かいます。
当日は見事な晴れで、空を撮影したくなります。
しかし、膝痛が発生した自分にはキツイ下りの連続・・・
ペースが上がらず、ゆっくり、ゆっくり下ります。。
それにしても痛かった・・・
夕方に差し迫るとき。。。
ふと見たら、シカの親子が食事中でした
野生動物に会うとテンションがあがります。熊は勘弁ですが。。。
膝痛MAXで なんとか 妻坂峠へ到着
武甲山 御嶽神社 一ノ鳥居
駐車場へ戻るため、ひたすらの下り&膝痛。
しかし、途中であることに気づきます
つま先の重心意識で下りを歩くと、、、膝痛が軽減されることに気づきました
こ・こ・これは・・・もしかして、という下りの歩き方の感触を掴みます
水場もあり、フラフラの状態で撮影w
無事に駐車場まで戻ってきました。
長かった。。。きつかった・・・
今の自分には少しハードルが高かったかもしれません。
でも、楽しい山行になりました。
前回の課題はクリアできていました。また、新たな課題が出ましたので、次の登山で解消できるといいな。
少しづつ色々なことを改善していきたいと思います。
コメント